home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
Text File | 1997-11-06 | 3.2 KB | 82 lines | [ttro/ttxt] |
- 初めにお読みください
-
- ★★注意!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 本製品は、Indeoを利用しております!もし、ムービが再生出来ない
- 場合は、Indeoをインストールする必要があります。
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
- この度は”HIP TISSUE ”をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
-
- ”HIP TISSUE” について
-
- 【起動方法】
- 1.モニタを32000色に設定します。
- 2.”HIP TISSUE”のアイコンをダブルクリックするか、
- ファイルメニューから“開く”を選び起動します。
-
- 【終了方法】
- 1.QUITボタンをクリックします。
-
- 【注意】
- 1.この製品は、空メモリが8MB以上必要です。
- 2.再生中にBGMが途切れる場合には、コントロールパネル内のメモリの中の仮想メモリを(切)
- にしてください。
- 3.この製品は、ムービ再生にIndeoが必要です。システムにインストールされて
- いない方は、CDROMから、Indeo Video R.3.2インストーラを起動して、
- インストールを行って下さい。
-
- 4.この製品は、QuickTime v2.0以上が必要です。 システムにインストールされていない方、
- もしくは画像がコマ落ちする場合は、 CD-ROM から「QuickTime」をシステムフォルダに
- ドラッグしてシステムを再起動してください。
- 既に異なるバージョンのQuickTimeがインストールされているときには、古いバージョンの
- 「QuickTime」を機能拡張のフォルダから外してください。
- 5.はじめる前に必ず Trouble Shoot をお読みください。
-
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
-
- ☆☆☆ 遊び方 ☆☆☆
-
-
- 〔メニュー画面でのボタン説明〕
-
-
- CONFIGボタン: 音量 や 表示ムービサイズの設定を行います。
-
- PANICボタン : 他人(例えば奥さんや上司)に見られたくない時に、クリック
- してください。
- ダミーのアラートを表示して”タッチ4”を一時的に中断します。
-
- QUITボタン : ”HIP TISSUE”を終了します。
-
-
- 〔ビューワでのボタン説明〕
-
- MENUボタン : メニュー画面に戻ります。
-
- PHOTOボタン : PHOTOモードに入ります。
-
- MOVIEボタン : MOVIEモードに入ります。
-
- SCREENボタン: SCREENボタンをクリックして下さい。
- PHOTOを拡大して見ることができます。
- 尚、PHOTO拡大中、コントロールバーが消えた場合、
- ENTERキーを押すと、再表示されます。
-
- MOVIE画面 : ビデオ画面の場合、SCREENボタンは無効となります。
-
-
- CONFIGボタン: 音量や再生速度の設定を行います。
-
- AUTOボタン : PHOTOモードで写真めくりをAUTOにします。
-
- PANICボタン : 他人(例えば奥さんや上司)に見られたくない時に、クリック
- してください。
- ダミーのアラートを表示して”タッチ4”を一時的に中断します。
-
- QUITボタン : ”HIP TISSUE”を終了します。
-
- ○MacintoshはApple社の登録商標です。
- その他製品名及び社名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 尚、本製品に含まれる全てのプログラム及びデータは、著作権法により保護されています。
-